現在位置 ホーム > リンク集 > いとしのエミー > エミーと徒然
その1 | その2 | その3 | その4
エミーが我が家にやって来たのは、平成5年7月のこと。
犬好きの友人に頼んで、散歩仲間から小型犬のミックスの誕生の情報を得て、飼い主にお願いした。
我が家は夫婦と子供3人、しかもいわゆるうさぎ小屋。狭い家では小型犬しか飼えないし、丈夫な子がいい。
薄茶の毛の先端が黒い円らな瞳のおとなしい子だった。その後夏に毛を短く刈ったら、毛先の黒い色はなくなってしまった。
初めは「ワン」とも鳴かず、この子は声が出ないのでは?と心配したもの。でも慣れてきたら、元気な声で吠える。来客の時、表の道を誰かが通り過ぎる時。集金の人が来た時など、帰るまで吠え続ける。良き番犬!
散歩に連れていくと、近所の人が「あら、可愛いわね〜」と声を掛けてくれる。でもエミーは人見知り?ちっとも愛想を振りまかず、「フン!」と言わんばかりに目も向けずさっさと歩きだしてしまう。
以後、誰も声を掛けてくれなくなった
家族にはいっぱい甘えてくるくせに、でもそんなエミーが私たちにはかえっていとおしい。
約束どおり、散歩は三人の子供達(幼稚園・年長、小学2年、4年)が担当。朝晩二回、頼りなげな三人の飼い主は、得意げに楽しく散歩していたのでした。